MENU

スマホの画面保護フィルムはアンチグレア(非光沢)タイプがおすすめ!

スマホやタブレットの画面保護フィルムといえば、もはや必須ともいえるアイテムになりましたが、種類が多すぎてどれを選べばいいか分からない!という方は結構多いのではないでしょうか。

例えばガラスフィルム、TPUフィルム、ブルーライトカットフィルム、のぞき見防止フィルム、指紋防止フィルム、アンチグレアフィルム等々、パッと思い浮かぶだけでもかなり多くの種類がありますからね。

わたしは今までかなりの数、そしてかなりの種類の画面保護フィルムを購入してきましたが、個人的にはスマホの画面保護フィルムとしてはアンチグレア(非光沢)タイプが最適解なのではないかと思っています。

そこで、このページではアンチグレアフィルムとは一体どういったフィルムなのか?他のフィルムとの違いやメリット、デメリットについて書いていくので、保護フィルムを選ぶときの参考にしてみてくださいね。

目次

アンチグレアフィルムとは

アンチグレアフィルムとは、簡単に言ってしまうと「非光沢」のフィルムです。光を反射しないマットな質感が特徴で、サラサラとした触り心地のフィルムとなっています。

フィルムに光沢がなく光を反射しないため、映り込みが少なく屋外でも画面が見やすい、指紋がつきにくいといったいくつかのメリットがあります。

以下アンチグレアフィルムのメリットです。

光を反射しないので画面が見やすい

一般的なフィルムを貼っていたり何もフィルムを貼っていない状態の場合、画面には反射による映り込みが発生するので画面が見づらいことがあるかと思います。

特に屋外でスマホを使おうとしたときに光が反射して画面が全く見えない!なんて経験は何度もあるのでは?

その点、アンチグレアフィルムなら光が反射しにくいという特徴があるので、画面に何かが写り込むというシチュエーションを限りなく減らすことができます。

つまりアンチグレアフィルムを貼っていれば屋内だろうが屋外だろうが、例えどんな場面であっても光による反射を気にすることなくスマホの画面をはっきりと見ることができるようになるんです・・!

ただ、あくまでも反射しにくいのであって、全く反射しないという訳ではないので注意してくださいね。

指紋がつきにくい・手入れが楽ちん

そして、個人的にアンチグレアフィルムの1番の魅力ともいえるのが指紋がつきにくくなる・指紋がついてもサッと拭き取るだけで綺麗になるので手入れが楽ちんだということです。

スマホを使っていて1番気になることって、画面に触れるたびにベタベタと付く指紋だったりしませんか?

人間である以上、画面にタッチするたびに指紋がついてしまうのは仕方のないことだとは思うのですが、やっぱり画面は見にくくなるし、見た目的にもちょっと汚らしくて気持ちの良いものではないですよね・・。

でも、そんな指紋による汚れもアンチグレアフィルムにするだけで大幅に軽減することができるんです。

というのも、アンチグレアフィルムはメーカーによっては指紋防止フィルムとか指紋低減フィルムなんて呼び方をされていることもあります。

その名前の通り、アンチグレアフィルムを貼った後って画面に触れても指紋がほとんどつかなくなります。

いえ、正確には指紋は付いているのですが限りなく目立たないですし、仮に指紋が気になったとしてもサッと拭き取るだけで一瞬で指紋を落とすことができちゃうんです・・!

わたしのような潔癖気味で汚れに対して若干神経質な人にとっては本当にありがたいアイテムなんです٩( ᐖ )و

指の滑りが良くなり操作がしやすい

一般的なフィルムを貼っていたり何もフィルムを貼っていない状態の場合、表面はツルツルとしていて滑りが悪いためフリックやスライドといったタッチ動作が思い通りにいかないことがありますよね。

特に手汗をがひどいときや指が濡れているときなんかは結構な割合で誤作動が多いかと思います。

最近ではスマホやタブレットでゲームをする方も多いですし、音ゲーやFPSといったジャンルのゲームは特に激しい指の動作が必要とされるので指の引っ掛かりによる誤タップや誤フリックはまさに死活問題です。

反面、アンチグレアフィルムの表面はサラサラとしていて指の滑りが良く、とてもスムーズに操作ができるようになります。

彩度が抑えられ目が疲れづらくなる

これに関しては人によってメリットになったりデメリットにもなることなのですが、まずメリットとしては画面の彩度や発色が抑えられるので長時間スマホを見ていても目が疲れにくくなるという効果もあります。

デメリットとしては彩度や発色が抑えられてしまった結果、色鮮やかな画像や映像が物足りなく感じる可能性があるということ。

左:グレア(光沢)フィルム     右:アンチグレア(非光沢)フィルム

こちらの画像はタブレットにグレア(光沢)フィルムとアンチグレア(非光沢)フィルムを貼り付けてある程度の光を当てて漫画「東京タラレバ娘」を表示した画像になります。

グレアフィルムの方には光が反射したり背景の一部が写り込んでしまっているのが分かるかと思いますが、アンチグレアフィルムの方にはそういったことがほとんど発生していないですよね。

この画像がアンチグレアフィルム越しに見る彩度や発色の抑えられたものになるのですが、皆さんの目にはどう映るでしょうか?

ギラついた光が抑えられていて目に優しそうだとか、発色が抑えられていていまいち迫力がないような・・といった感想が出てくるのではないかと思います。

もし、目に優しそうだと感じた方はアンチグレアフィルムと相性が良いと思いますし、なんか迫力が足りない、見づらそうと感じた方は残念ですがアンチグレアフィルムとは相性が悪いかもしれません・・。

わたしてきにはこの程よく落ち着いた彩度や発色は目がチカチカすることもなくむしろ見やすいなとすら感じるんですよね。

とはいえ、これに関しては完全に個人の好みの問題なので、上記の参考画像をもとに自分がアンチグレアフィルム越しの画像を見やすいと思うのか、見づらいと思うのかよく考えてみてくださいね。

そして全くの余談ですが、東京タラレバ娘めっちゃ面白い漫画なのでよかったら読んでみてください(笑)

つまりアンチグレアフィルムがおすすめ

結論としてスマホの画面保護フィルムはアンチグレアフィルムが最適解なのかなと個人的には思っています。

ただ、スマホやタブレットの使い方によってはもちろんアンチグレア(非光沢)よりもグレア(光沢)の方が自分の好みに合っている!なんてこともあるかと思います。

結局は自分の好きなものを使うのが1番いいですからね。何事も。

でも、どんなフィルムを使えばいいか分からない、指紋汚れが気になっている、光が反射して画面が見にくいなんてお悩みの方がいたらアンチグレアフィルムを試してみる価値があると思いますよ٩( ᐖ )و

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次